勉強だけじゃない京大生のブログ

人が右なら 私は左

search
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
    • まず読んでほしい 厳選 10記事このブログで読んでほしい記事をまとめました
  • 大学生活University
  • 受験勉強Exam-Study
  • 英語English
  • ブログ運営Blog
  • エッセイEssay
  • エンタメEntertainment
  • お問い合わせContact
menu
  • ホームHome
  • プロフィールProfile
    • まず読んでほしい 厳選 10記事このブログで読んでほしい記事をまとめました
  • 大学生活University
  • 受験勉強Exam-Study
  • 英語English
  • ブログ運営Blog
  • エッセイEssay
  • エンタメEntertainment
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
【夏休みに読みたい】おすすめ漫画ランキング100を作りました
daiitiutyuusokudo-titleimage受験勉強

【3分でわかる】第一宇宙速度の求め方や詳しい意味を徹底解説!

2018.08.20 いぶき

高校の物理において度々登場するのが、「第一宇宙速度」という速度です。単純に求めよという問題が多いですが、意味を…

tyokuzenn-titleimage受験勉強

もうヤバイ? 3日前からでもがっつりできるテスト直前の勉強法 3選

2018.08.20 いぶき

テストが近づいてきてるけど、全然勉強が進まない… という人のために、この記事ではテスト3日前からで…

enshokuhannnou-titleimage受験勉強

炎色反応のゴロを使った覚え方や原理、実験などをイラスト付きで解説します!

2018.08.20 いぶき

化学において出てくる反応の中で、ひときわ大きな存在感を締めるのが、炎色反応です。 この炎色反応は、学校の定期テ…

menerausu-titleimage受験勉強

メネラウスの定理が5分でわかる! 証明や使い方をイラスト入りで詳しく解説!

2018.08.19 いぶき

数学はほとんどの問題が「知らないと解けない」ということはありません。しかし、「知っていたら問題が早く解ける」と…

rias-titleimage受験勉強

【覚えておきたい】リアス海岸の特徴やでき方、有名な場所などを解説

2018.08.18 いぶき

「リアス海岸」という単語を知っている人は多いと思いますが、「じゃあリアス海岸って何?」と聞かれると困ってしまう…

otikobore-titleimage受験勉強

進学校から落ちこぼれてしまう原因と、最底辺から逆転する勉強法とは?

2018.08.16 いぶき

  京大生ブロガーのいぶきです。京大には、様々な経歴を持つ人がいますが、中でも受験のブログを書いてい…

torauma-titleimageエンタメ

【2021】頭から離れない? トラウマになった鬱アニメ 10選

2018.08.16 いぶき

アニメは楽しくてほのぼのとしたのもいいですが、それと同じくらい惹きつけられるのが鬱アニメ。独特の雰囲気や後味の…

ohm-titleimage受験勉強

オームの法則の簡単な覚え方を使って電流と電圧の問題を解いてみよう!

2018.08.14 いぶき

オームの法則とは、 中学校の理科で習う電圧・電流・抵抗の関係を表す法則です。   この法則は電気の分…

battle-anime-titleimageエンタメ

【2021年更新!】ガチで厳選! おすすめSF・ファンタジーバトルアニメ 30選

2018.08.13 いぶき

アニメといえば、バトルアニメが好き!という人は以外と多いのではないでしょうか? 何を隠そう、僕も息つく暇さえ与…

nitizyouanime-titleimageエンタメ

【2021年】ガチで厳選!オススメの日常アニメ 20選 をまとめてみた

2018.08.12 いぶき

日常に疲れた時や嫌なことがあった時、ふと日常系のアニメを見たくなることってありますよね?頭を空っぽにして、ぼー…

  • <
  • 1
  • …
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • …
  • 41
  • >

いぶきを フォローする!

facebook-icon twitter-icon mail-icon

いぶきのプロフィール

いぶき

 

普通の高校から1年の浪人を経て京大に合格した京大生ブロガー。中学の時の得意教科は物理と家庭科。

このブログでは勉強のことや就活のこと、京都ネタなどを発信して、月間 30万PVを集めています。

 

詳しいプロフィールは コチラ

まず読んで欲しい10記事

お問い合わせは コチラのページから

いぶきの最近読んだおすすめ本

巴里マカロンの謎
★★★★★
米澤穂信先生の最新作。「小市民シリーズ」の短編集。

 

言葉のリズム、語彙、話の持っていき方、どれをとっても一級品。

僕にピタッとハマって、やっぱりこの人の本好きだなぁと思わせてくれた。

最近のおすすめ記事

  • test2 2024.06.30
  • GIS データ投稿テスト 2024.06.30
  • test 2024.03.22
  • 【コスパ最強】ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンEar Fun Free Pro 2 のレビュー 2021.11.27

偏差値を上げたい人はこれを読め!

僕が書いた本が絶賛発売中です!

ebook_pop

新サイト『俺の受験』を立ち上げました

oreno-zyuken-image

ブログの稼ぎ方、教えます!

シロウトから1年で150万円まで成長
大学生が... 稼ぐ!

ただのシロウト大学生だった僕が、ブログで年に150万円稼げるようになったその訳は...
記事を読む!
  • 受験勉強京大に合格することができたという経験を踏まえて、受験についての記事を書いています!
  • エンタメ“面白いこと”、”笑えること”、”ちょっと役立つこと”などをエンタメとしてまとめています。 おすすめ記事は、 京都大学の卒業式は日本一参加するのが難しいコスプレ大会? 京大卒業式2018に行ってきた!
  • 大学生京大生の面白ネタや大学生だからこそかけない記事を書いています!
  • 気になること
  • ブログ運営ブログ運営のコツ、マネタイズ、ブログ論などを書いています。
  • エッセイ京大生ブロガー、「いぶき」が思ったこと、感じたことなどをエッセイ風に書いています。
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 人が右なら 私は左.All Rights Reserved.